s

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/clip_image001.gif~いつくしみの保育~

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image005.jpg

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image006.gif

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image008.jpg

 


 ホーム大町幼稚園について入園のご案内1年間の主な行事 父母の会 

げんきなからだ  やさしいこころ

かんがえるちから


★ おおまち幼稚園では、一人ひとりの思いを大切に考え、少人数保育を実施しています。      

★ 幼稚園は子どもがはじめて出会う学校です。子どもを中心に置いた幼児教育を行っています。   

2015年度 園児募集について

 募集人数  : 年少児 15名  年中児 若干名  2歳児 5名

入園説明会 : 説明会の日程は終了しましたが
         随時ご説明いたしますのでお問い合わせください。

入園願書受付 : 10月20日~ 8:00~18:00(土・日・祝日を除く)
         ♪ 定員になり次第締め切りとさせていただきます。


2015年度大町幼稚園は認定こども園に移行します。(予定)
(保育の内容に大きな変更はありません)

詳しくはお気軽にお問い合わせください。随時ご案内いたします。
 

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image011.jpg

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image013.jpg

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image015.jpg

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image017.jpg

http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/image/image019.jpg

園バス・完全給食・あずかり保育あり

(池田町・松川村方面への送迎にも対応しています。ご相談ください。)


子どもは、遊びの中で育ちます


心と体をたくさん動かして、伸びやかに育まれていくことを願い、保育しています。
畑づくり・広い園庭での砂遊び・水遊び・幼児体育専門指導員による体操教室・・・
その他、降園後のアクティビティとして「英語であそぼ」等、生き生きとした
子どもたちの姿がいっぱいの大町幼稚園です。安心できるあたたかい環境の中、
 <ありがとう・ごめんなさい・どうぞ・だいじょうぶ?>
4つの心を大切にしています。

 ~教師は、よりよい教育を目指し、学ぶ機会を大切にしています。~

おしらせ 
 【過去の行事】


12/18 クリスマス会

12/21 クリスマス礼拝(教会)

12/24 クリスマスイブ礼拝(教会)

12/25 第2学期終業礼拝
 
 【これからの行事】

12/26~1/7 冬休み

1/8 第3学期始業礼拝

1/15 誕生会(1月生まれ)

1/16 保育参観・懇談会(はと)

1/20 保育参観・懇談会(ほし)

1/21 避難訓練

1/22 5歳児相談(はな)
    -はと・ほし休園-

1/27 こひつじ広場
 

    
  ・こひつじ広場(2014) 

  ・未就園児体操教室  

  ・英語であそぼ
   (Play with English 2014) 

  ・白馬自然保育(2014)

  ・夕涼み会(2014)

  ・学校評価 
 *大町幼稚園ではお子さんの安全の
 ため防災頭巾を用意し、避難訓練にも
 使っています。
 
 

    今日の子どもたち   

   2014年12月25日(木)

メリークリスマス! イエスさまの誕生を祝うクリスマスを世界中の人たちと喜べることに感謝します。
みなさんのお家にもサンタさんは来ましたか? 世界中が笑顔に包まれるクリスマス。素晴らしいことですね。
今日、幼稚園のもみの木の根元と枝にたくさんのプレゼントがありました。子どもたちはプレゼントに大喜びでした。
今日で2学期が終了しました。冬休みも健康とケガに注意して楽しくお過ごしください。
新しい年にまた元気な笑顔を届けてください。 Merry Christmas & A Happy New Year!!
                                            [tami]

デイサービス(暖家)慰問・終業礼拝・プレゼント



先週、デイサービス(暖家)に
行ってきました。




クリスマスの歌を歌ったり
楽器の演奏をしました。




おじいちゃん・おばあちゃん、
とっても喜んでくれました。




今年は早くから雪が降りました。
子どもたちにとってはうれしい雪です。




12月だというのにすっかり雪景色。
今年は暖冬じゃなかったっけ?




雪の上でもちゃんと遊びのルールを
教えてもらって楽しく遊ぼうね。


 

今日はクリスマス。
みんなで終業礼拝を守ります。




Miki先生がイエスさまの誕生の
お話をしてくれました。



 

遊戯室の柱に飾られた天使さん
Saraちゃんが作ってくれました。

 


もみの木の下に袋に入ったプレゼントを発見
幼稚園にもサンタさんが来てくれたみたいです。




袋を開けてみたら、なんと!
みんなの名前が書いてありました。

 



一人ひとりの名前を呼んで
プレゼントをいただきました。

 



プレゼントの中身は何かなぁ…
お家に帰って開けようね。

 



本だよ、絶対本だよ。
だって去年もサンタさん本くれたもん


 



ツリーに雪がかかったオブジェ。
Momoneちゃんが作ってくれました。

 



はなさんのクリスマスツリーの絵です。
みんな上手に描けています。





はとさんの作ったクリスマスケーキ。
おいしそうだね。

 



みなさん
よいお年を!



過去のページ

11月 7日 10日 12日 13日 14日 18日 21日 27日 28日

12月 2日 4日 9日 11日 15日 18日 
                                        
          
 
                    

プライバシーポリシー

 
学校法人 信濃キリスト教学園 大町幼稚園
398-0002 長野県大町市大町(東町)1053-1 TELFAX 0261-22-0604
メール omachi-yochien@heart.ocn.ne.jp
URL http://www14.ocn.ne.jp/~omachi-y/