大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

7月9日の給食

7月9日の給食は
・ごはん・鮭の塩麹焼き・揚げじゃこ大根サラダ・わんたん汁・牛乳 でした!
わんたん汁は、白菜・椎茸・にんじんなどの野菜を入れて煮た鶏ガラスープに、茹でたわんたんを入れて煮込んだお汁です。一品で満足感があり、子どもたちにも人気です^^「ちゅるちゅるだ、美味しいね~」とお話しながら食べていました。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/07/09

7月8日の給食

7月8日の給食は
・ごはん・チンジャオロース・さつまいものサラダ・青菜のスープ でした!
さつまいもサラダは普段はさつまいもをつぶして作っているのですが、今回はコロコロにカットしてみました。いつもよりも口どけが良くて食べやすく、お芋が苦手なおともだちもおかわりして食べてくれました♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/07/08

7月7日の給食

7月7日の給食は
・冷やし中華・星のコロッケ・お星さまゼリー でした!
今日は七夕献立でした。とても暑い日だったので冷たい麺に子どもたちは大喜び。無言でもくもくと食べていました。デザートのゼリーは3層になっていて、1層ずつ「なに味かなぁ?」とお話しながら食べていました。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/07/07

7月4日の給食

7月4日の給食は
・チキンカレー・ブロッコリーのおかか和え・オレンジ でした!
きょうはみんな大好き、カレーでした。一週間頑張って疲れている子どもたちにも食べやかったようでモリモリ食べてくれました。デザートのオレンジにも目を輝かせて「ジューシー!」と美味しそうに食べていました♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/07/04

7月3日の給食

7月3日の給食は
・コッペパン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・牛乳 でした!
ポークビーンズはじゃがいも・にんじん・玉ねぎの他に旬のズッキーニが入りました。コロコロに切った野菜が食べやすく、よく食べてくれました。各クラスで育てた野菜もおおきくなり、給食に取り入れています♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/07/03

7月2日の給食

7月2日の給食は
・ごはん・ホイコーロー・もやしのナムル・チキン中華スープ でした!
今日は中華な献立でした。お野菜たっぷりホイコーローも味付けが好きなのか、好評でした♪もやしのナムルはシャキシャキ食感でよく噛んで食べることができました。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/07/02

7月1日の給食

7月1日の給食は
・ごはん・さわらの幽庵焼き・大根サラダ・豆腐のすまし汁・牛乳 でした!
さわらの幽庵焼きは、ゆず果汁や醤油を混ぜたタレにさわらを漬け込んで焼いています。身が柔らかく、子どもたちにも人気でした。最近は和食の献立もよく食べてくれています♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/07/01

6月30日の給食

6月30日の給食は
・ごはん・照り焼きチキン・ゆかり和え・なめこのみそ汁・牛乳 でした!

ゆかり和えは、千切りにしたキャベツときゅうりをゆかりと塩で和えています。噛むときにキュッキュとした食感になると子どもたちが抵抗があるのでこめ油を少し加えることで食感を変えています。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/30

6月27日の給食

6月27日の給食は
・ごはん・さばの塩焼き・千草和え・大根のみそ汁・牛乳 でした!
今日は和食の献立でした。さばは脂がのっていて子どもたちに大人気でした。大根のみそ汁もなじみのある味で「美味しいねー!」とお話しながら食べてくれました♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/27

6月26日の給食

6月26日の給食は
・ごはん・プルコギ・マカロニサラダ・寒天スープ でした!
プルコギは、豚肉を調味料に漬け込みニラなどの野菜と炒めています。ご飯がすすむ味付けで子どもたちにも人気がありました。お肉を噛むのが苦手な子もいますが、色々な料理で経験をしていってほしいなと思います。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/26
このページのトップへ