6月17日の給食
6月17日の給食は
・ごはん・鮭の西京焼き・切干納豆サラダ・豆腐のスープ・牛乳 でした!
切干納豆サラダは、切干大根にほうれん草などの野菜とひきわり納豆を混ぜ醤油マヨネーズと焼きのりで味付けしています。個性的な食材が混ざり合っていますがすべてがバランスよく混ざってとても旨味のあるサラダです。納豆が苦手なおともだちも美味しく食べられました♪
・ごはん・鮭の西京焼き・切干納豆サラダ・豆腐のスープ・牛乳 でした!
切干納豆サラダは、切干大根にほうれん草などの野菜とひきわり納豆を混ぜ醤油マヨネーズと焼きのりで味付けしています。個性的な食材が混ざり合っていますがすべてがバランスよく混ざってとても旨味のあるサラダです。納豆が苦手なおともだちも美味しく食べられました♪
2025/06/17
6月16日の給食
6月16日の給食は
・ごはん・ひじきハンバーグ・ごまじゃこサラダ・そうめんのすまし汁 でした!
ひじきバーグは豚ひき肉に炒めた玉ねぎと豆腐、ひじきを混ぜて焼いたものに醤油ダレを絡めた料理です。「この黒いのはなぁに?」と見慣れない子もいたようですが、美味しく食べられたようです。
・ごはん・ひじきハンバーグ・ごまじゃこサラダ・そうめんのすまし汁 でした!
ひじきバーグは豚ひき肉に炒めた玉ねぎと豆腐、ひじきを混ぜて焼いたものに醤油ダレを絡めた料理です。「この黒いのはなぁに?」と見慣れない子もいたようですが、美味しく食べられたようです。
2025/06/16
6月13日の給食
6月13日の給食は・しょうゆラーメン・シュウマイ でした!
久しぶりにシュウマイを作りました~(^_^)vしょうゆラーメンはにんにく、長ねぎ、生姜を効かせたサッパリスープです。シュウマイとの組み合わせも人気です♪サラダの野菜が苦手な子もラーメンの野菜なら食べられるようです。
久しぶりにシュウマイを作りました~(^_^)vしょうゆラーメンはにんにく、長ねぎ、生姜を効かせたサッパリスープです。シュウマイとの組み合わせも人気です♪サラダの野菜が苦手な子もラーメンの野菜なら食べられるようです。
2025/06/13
6月12日の給食
6月12日の給食は
・ごはん・さわらのバーベキュー風・大根サラダ・あおさのみそ汁 でした!
さわらのバーベキュー風は、りんご・玉ねぎ・にんにくをすりおろしたところにしょうゆやケチャップなどの調味料を加えて煮込んで作ります。バーベキュー味は子どもたちにも人気だったようで、みんな完食でした♪
・ごはん・さわらのバーベキュー風・大根サラダ・あおさのみそ汁 でした!
さわらのバーベキュー風は、りんご・玉ねぎ・にんにくをすりおろしたところにしょうゆやケチャップなどの調味料を加えて煮込んで作ります。バーベキュー味は子どもたちにも人気だったようで、みんな完食でした♪
2025/06/12
6月11日の給食
6月11日の給食は・ごはん・鶏肉の梅風味焼き・ごまマヨサラダ・マカロニスープ・牛乳 でした!
鶏肉は梅の調味液に漬け込んで焼いています。酸味もあって柔らかい焼き上がりなので食べやすく、ごはんも進みおかわりもたくさんしてくれました。マカロニスープは5種類の形のマカロニが入っていて楽しみながら食べたようです♪
鶏肉は梅の調味液に漬け込んで焼いています。酸味もあって柔らかい焼き上がりなので食べやすく、ごはんも進みおかわりもたくさんしてくれました。マカロニスープは5種類の形のマカロニが入っていて楽しみながら食べたようです♪
2025/06/11
6月10日の給食
6月10日の給食は・ごはん・マーボー豆腐・海藻サラダ・かきたま汁・牛乳 でした!
今日はマーボー豆腐がとても人気でした。水切りをしたしっかり食感のお豆腐とひき肉のあんがよく絡み、ごはんがすすむ味付けでした。
今日はマーボー豆腐がとても人気でした。水切りをしたしっかり食感のお豆腐とひき肉のあんがよく絡み、ごはんがすすむ味付けでした。
2025/06/10
6月9日の給食
6月9日の給食は
・コッペパン・コーンクリームシチュー・ブロッコリーのおかか和え・バナナ でした!
コーンクリームシチューは、ホワイトソースから手作りしています。コーンクリームとつぶつぶコーンがたくさん入っていて優しい甘さのシチューです。パンとの相性もよく、人気でした♪
・コッペパン・コーンクリームシチュー・ブロッコリーのおかか和え・バナナ でした!
コーンクリームシチューは、ホワイトソースから手作りしています。コーンクリームとつぶつぶコーンがたくさん入っていて優しい甘さのシチューです。パンとの相性もよく、人気でした♪
2025/06/09
6月6日の給食
6月6日の給食は
・ごはん・豚の生姜焼き・きゅうりの浅漬け・豆腐のみそ汁・牛乳 でした!
今日は和風な献立でした。きゅうりの浅漬けは、カットした後に加熱したきゅうりを浅漬けにしています。加熱することでしんなりとして味がよ~くしみ込みます。シャキシャキ感はしっかりと残っていて子どもたちに大人気でした!
・ごはん・豚の生姜焼き・きゅうりの浅漬け・豆腐のみそ汁・牛乳 でした!
今日は和風な献立でした。きゅうりの浅漬けは、カットした後に加熱したきゅうりを浅漬けにしています。加熱することでしんなりとして味がよ~くしみ込みます。シャキシャキ感はしっかりと残っていて子どもたちに大人気でした!
2025/06/06
6月5日の給食
6月5日の給食は・コッペパン・ポテトオムレツ・コーンサラダ・ブロッコリスープ・牛乳 でした!
ポテトオムレツは、細切りにしたじゃがいもと人参を卵液に混ぜたものをオーブンで焼いています。お野菜が苦手なおともだちもモリモリ食べられたようでした♪
ポテトオムレツは、細切りにしたじゃがいもと人参を卵液に混ぜたものをオーブンで焼いています。お野菜が苦手なおともだちもモリモリ食べられたようでした♪
2025/06/05
6月4日の給食
6月4日の給食は
・ごはん・凍り豆腐の揚げ煮・切干大根のツナ和え・チンゲンサイのスープ でした!
凍り豆腐の揚げ煮は、高野豆腐に片栗粉をまぶして揚げ、ケチャップや味噌が入ったたれを絡めた料理です。はと組さんでは初めて食べる料理に警戒するおともだちもいたようですが、食べてみると美味しかったようでみんなおいしく食べてくれました♪
2日間参観と試食会にご参加いただきありがとうございました。
・ごはん・凍り豆腐の揚げ煮・切干大根のツナ和え・チンゲンサイのスープ でした!
凍り豆腐の揚げ煮は、高野豆腐に片栗粉をまぶして揚げ、ケチャップや味噌が入ったたれを絡めた料理です。はと組さんでは初めて食べる料理に警戒するおともだちもいたようですが、食べてみると美味しかったようでみんなおいしく食べてくれました♪
2日間参観と試食会にご参加いただきありがとうございました。
2025/06/04