5月13日の給食
5月13日の給食は
・ごはん・豚の生姜焼き・コロコロきゅうり・麩のみそ汁・牛乳 でした!
豚の生姜焼きは、豚肉を一度湯通しして余分な脂を落としています。今日は豚もも肉を使用したのでほろほろと身が崩れ、子どもたちにはとても食べやすかったようです。さっぱりきゅうりとの相性も抜群でした♪
・ごはん・豚の生姜焼き・コロコロきゅうり・麩のみそ汁・牛乳 でした!
豚の生姜焼きは、豚肉を一度湯通しして余分な脂を落としています。今日は豚もも肉を使用したのでほろほろと身が崩れ、子どもたちにはとても食べやすかったようです。さっぱりきゅうりとの相性も抜群でした♪
2025/05/13
5月12日の給食
5月12日の給食は
・コッペパン・鶏肉のトマト煮・コールスローサラダ・チンゲンサイのスープ でした!
鶏肉のトマトには、一度焼いた鶏肉をトマトソースに絡めて味つけしています。トマトソースはパンとの相性も良く、人気でした♪
・コッペパン・鶏肉のトマト煮・コールスローサラダ・チンゲンサイのスープ でした!
鶏肉のトマトには、一度焼いた鶏肉をトマトソースに絡めて味つけしています。トマトソースはパンとの相性も良く、人気でした♪
2025/05/12
5月9日の給食
5月9日の給食は・ゆかりごはん・豆腐のまさご揚げ・ブロッコリーサラダ・カブのみそ汁・フルーツのクリームチーズ和え でした!
今日は5月のお誕生会メニューでした。デザートのクリームチーズ和えは、クリームチーズと生クリームを混ぜ合わせたところに好きなフルーツを加えて混ぜるだけで簡単に作れるのでお家でも作ってみてください♪5月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
今日は5月のお誕生会メニューでした。デザートのクリームチーズ和えは、クリームチーズと生クリームを混ぜ合わせたところに好きなフルーツを加えて混ぜるだけで簡単に作れるのでお家でも作ってみてください♪5月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
2025/05/09
5月8日の給食
5月8日の給食は
・コッペパン・いわしバーグ・春雨の酢の物・チキンスープ でした!
いわしバーグは、しっかりといわしの風味を感じつつも生臭くないので子どもたちにも食べやすいメニューです。お魚が苦手な子もハンバーグなのでパクパク食べられました♪
・コッペパン・いわしバーグ・春雨の酢の物・チキンスープ でした!
いわしバーグは、しっかりといわしの風味を感じつつも生臭くないので子どもたちにも食べやすいメニューです。お魚が苦手な子もハンバーグなのでパクパク食べられました♪
2025/05/08
5月7日の給食
5月7日の給食は
・えび焼きそば・中華コーンスープ・牛乳 でした!
中華コーンスープは、とろとろスープに卵が入って、コーンクリームの甘さが美味しいスープです。えび焼きそばも人気だったようでとってもよく食べてくれました♪
・えび焼きそば・中華コーンスープ・牛乳 でした!
中華コーンスープは、とろとろスープに卵が入って、コーンクリームの甘さが美味しいスープです。えび焼きそばも人気だったようでとってもよく食べてくれました♪
2025/05/07
5月2日の給食
5月2日の給食は
・きつねうどん・さつまいもサラダ でした!
今日は雨で気温が低かったので温かいうどんが美味しく感じる日でした。さつまいもサラダは、いつものポテトサラダのお芋をさつまいもに変えるだけでできるのでぜひお家でも作ってみてください♪良い連休になりますように!
・きつねうどん・さつまいもサラダ でした!
今日は雨で気温が低かったので温かいうどんが美味しく感じる日でした。さつまいもサラダは、いつものポテトサラダのお芋をさつまいもに変えるだけでできるのでぜひお家でも作ってみてください♪良い連休になりますように!
2025/05/02
5月1日の給食
5月1日の給食は・ごはん・鶏肉の香味焼き・チーズおひたし・じゃがいものみそ汁 でした!
鶏肉の香味焼きは、生姜とにんにくを混ぜた味噌ダレにお肉を漬け込んで焼いています。ご飯が進む味付けで子どもたちに人気でした♪
鶏肉の香味焼きは、生姜とにんにくを混ぜた味噌ダレにお肉を漬け込んで焼いています。ご飯が進む味付けで子どもたちに人気でした♪
2025/05/01
4月30日の給食
4月30日の給食は・わかめご飯・豆腐ハンバーグ・マカロニサラダ・麩のすまし汁・カップぷりん でした。
今日は4月生まれのおともだちの誕生会がありました。今日の主役の中には、麩のすまし汁が大好きという子もいたようです♡豆腐ハンバーグはふんわりと柔らかいハンバーグで人気です。今日で4月も終わりですね。新年度がスタートして、あっという間に1ヶ月が過ぎた気がします。
4月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
今日は4月生まれのおともだちの誕生会がありました。今日の主役の中には、麩のすまし汁が大好きという子もいたようです♡豆腐ハンバーグはふんわりと柔らかいハンバーグで人気です。今日で4月も終わりですね。新年度がスタートして、あっという間に1ヶ月が過ぎた気がします。
4月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
2025/04/30
4月28日の給食
4月28日の給食は・ごはん・ちくわの磯辺揚げ・海藻サラダ・そうめんのみそ汁・牛乳 でした。
ちくわの磯辺揚げは活ちくわを青のりの風味を効かせた粉で揚げています。大人気で、ひよこ組さんもたくさん食べてくれました。そうめんのみそ汁も完食でした(^_^)v
ちくわの磯辺揚げは活ちくわを青のりの風味を効かせた粉で揚げています。大人気で、ひよこ組さんもたくさん食べてくれました。そうめんのみそ汁も完食でした(^_^)v
2025/04/28
4月25日の給食
4月25日の給食は・ごはん・レバーのかりんとう揚げ・もやしのナムル・きのこのスープ でした。
レバーのかりんとう揚げはお肉屋さんでレバーの血抜きをして2cm角に切っていただいています。片栗粉をまぶし揚げてから甘辛しょうゆのたれに絡めているので、食べやすく、ひよこ組さんにも好評でした♪ビタミンAが豊富に含まれているレバー…なかなかお家で食べることもないと思うので毎月メニューに入れるように心がけています。
レバーのかりんとう揚げはお肉屋さんでレバーの血抜きをして2cm角に切っていただいています。片栗粉をまぶし揚げてから甘辛しょうゆのたれに絡めているので、食べやすく、ひよこ組さんにも好評でした♪ビタミンAが豊富に含まれているレバー…なかなかお家で食べることもないと思うので毎月メニューに入れるように心がけています。
2025/04/25