5月28日の給食
5月28日の給食は
・ごはん・松風焼き・もやしのナムル・青菜のスープ・牛乳 でした!
今日は松風焼きが大人気でした!松風焼きは鶏ひき肉とたまねぎ、味噌などを混ぜてオーブンで焼いています。ハンバーグやつくねのような料理なので子どもたちも気に入ってくれたようでした♪
・ごはん・松風焼き・もやしのナムル・青菜のスープ・牛乳 でした!
今日は松風焼きが大人気でした!松風焼きは鶏ひき肉とたまねぎ、味噌などを混ぜてオーブンで焼いています。ハンバーグやつくねのような料理なので子どもたちも気に入ってくれたようでした♪
2025/05/28
5月27日の給食
5月27日の給食は
・ごはん・切干大根の炒め煮・マセドアンサラダ・豆腐のみそ汁・牛乳 でした!マセドアンサラダとは「角切り」という意味があります。普段の潰したじゃがいもよりも、コロコロとしていてくちどけが良く食べやすくなりました。切干大根の煮物は「家じゃ出ない~」と言っている子がいたそうです。給食で色々な料理を経験してもらえたら嬉しいです。
・ごはん・切干大根の炒め煮・マセドアンサラダ・豆腐のみそ汁・牛乳 でした!マセドアンサラダとは「角切り」という意味があります。普段の潰したじゃがいもよりも、コロコロとしていてくちどけが良く食べやすくなりました。切干大根の煮物は「家じゃ出ない~」と言っている子がいたそうです。給食で色々な料理を経験してもらえたら嬉しいです。
2025/05/27
5月26日の給食
5月26日の給食は
・コッペパン・ハヤシシチュー・パインサラダ でした!
肌寒い日だったので温かいハヤシシチューがぴったりの日でした。パインがたっぷり入ったパインサラダも子どもたちに大人気です。
今日は子どもたちが収穫してくれた園庭のサクランボもデザートに登場しました♪
・コッペパン・ハヤシシチュー・パインサラダ でした!
肌寒い日だったので温かいハヤシシチューがぴったりの日でした。パインがたっぷり入ったパインサラダも子どもたちに大人気です。
今日は子どもたちが収穫してくれた園庭のサクランボもデザートに登場しました♪
2025/05/26
5月22日の給食
5月22日の給食は
・食パン・マカロニグラタン・ジュリアンスープ・バナナ でした!
マカロニグラタンは子どもたちに大人気でした♪はと組さんでは、マカロニグラタンが初めてのおともだちもいたようで…美味しさに気づいてくれたみたいです^^
・食パン・マカロニグラタン・ジュリアンスープ・バナナ でした!
マカロニグラタンは子どもたちに大人気でした♪はと組さんでは、マカロニグラタンが初めてのおともだちもいたようで…美味しさに気づいてくれたみたいです^^
2025/05/22
5月21日の給食
5月21日の給食は
・ごはん・レバーのケチャップ和え・ツナサラダ・オクラのみそ汁・牛乳 でした!
レバーのケチャップ和えは、下味をつけて揚げた豚肉とレバーにケチャップ味のたれを絡めてあります。レバーの臭みをほどんど感じないのでレバーが苦手な子にも大人気のメニューです♪
・ごはん・レバーのケチャップ和え・ツナサラダ・オクラのみそ汁・牛乳 でした!
レバーのケチャップ和えは、下味をつけて揚げた豚肉とレバーにケチャップ味のたれを絡めてあります。レバーの臭みをほどんど感じないのでレバーが苦手な子にも大人気のメニューです♪
2025/05/21
5月20日の給食
5月20日の給食は
・ごはん・鮭の味噌マヨ焼き・和風サラダ・鶏のすまし汁・牛乳 でした!
鮭の味噌マヨ焼きは、味噌マヨネーズにタマネギのみじん切りを合わせたタレに鮭を漬けんで焼いています。味噌マヨネーズの味が子どもたちにも食べやすく、お肉よりも人気のクラスもあったようです♪
・ごはん・鮭の味噌マヨ焼き・和風サラダ・鶏のすまし汁・牛乳 でした!
鮭の味噌マヨ焼きは、味噌マヨネーズにタマネギのみじん切りを合わせたタレに鮭を漬けんで焼いています。味噌マヨネーズの味が子どもたちにも食べやすく、お肉よりも人気のクラスもあったようです♪
2025/05/20
5月19日の給食
5月19日の給食は
・カレーライス・みかんのフレンチサラダ でした!
みかんのフレンチサラダは、さっぱりとしたフレンチドレッシングとみかんの甘さが相性ぴったりのサラダです。こってりとしたカレーにもよく合います。みかんを大事にとっておいて、デザートとして食べているおともだちもいました^^
・カレーライス・みかんのフレンチサラダ でした!
みかんのフレンチサラダは、さっぱりとしたフレンチドレッシングとみかんの甘さが相性ぴったりのサラダです。こってりとしたカレーにもよく合います。みかんを大事にとっておいて、デザートとして食べているおともだちもいました^^
2025/05/19
5月16日の給食
5月16日の給食は
・タンメン・てるてるチーズ揚げ・オレンジ でした!
タンメンは、鶏ガラだしのシンプルなスープに野菜炒めを乗せたラーメンです。あっさりとしていてとっても食べやすい味つけになっています。てるてるチーズ揚げはサクサクでおやつ感覚で食べられました♪
・タンメン・てるてるチーズ揚げ・オレンジ でした!
タンメンは、鶏ガラだしのシンプルなスープに野菜炒めを乗せたラーメンです。あっさりとしていてとっても食べやすい味つけになっています。てるてるチーズ揚げはサクサクでおやつ感覚で食べられました♪
2025/05/16
5月15日の給食
5月15日の給食は
・ごはん・マーボー豆腐・かぼちゃの甘煮・海苔のかきたま汁 でした!
マーボー豆腐は味噌・甜麺醤・ケチャップなどを使用した辛くない味付けになっています。辛くなくてもしっかりとマーボー豆腐の味がしてごはんがすすみます♪海苔がたっぷり入ったお汁も大人気でした!
・ごはん・マーボー豆腐・かぼちゃの甘煮・海苔のかきたま汁 でした!
マーボー豆腐は味噌・甜麺醤・ケチャップなどを使用した辛くない味付けになっています。辛くなくてもしっかりとマーボー豆腐の味がしてごはんがすすみます♪海苔がたっぷり入ったお汁も大人気でした!
2025/05/15
5月14日の給食
5月14日の給食は
・ごはん・さわらの照り焼き・納豆サラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
さわらの照り焼きはふわふわで身が柔らかく、子どもたちにも食べやすかったようです。納豆サラダはいつも通り大人気で、ツルッと食べられました!
・ごはん・さわらの照り焼き・納豆サラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
さわらの照り焼きはふわふわで身が柔らかく、子どもたちにも食べやすかったようです。納豆サラダはいつも通り大人気で、ツルッと食べられました!
2025/05/14