始業礼拝
夏休みを終えて、子どもたちがふたたび幼稚園に集まってきました。
おやすみはどう過ごされたでしょうか?
子どもたちからもお話が聞けることを楽しみにしています。
さて、今日はまず始業礼拝から始まりました。
玉田先生からは「目からうろこ」という言葉の由来になった、新約聖書のパウロのお話をしていただきました。
子どもたちは静かに耳を傾けて、お祈りをし、そして元気に歌を歌う姿が見られました。
今日の讃美歌
前奏:乙女の祈り/バダジェフスカ
ちいさいおてて
うみでおよぐ
イエスさまがいちばん
後奏:月の光/ドビュッシー
おやすみはどう過ごされたでしょうか?
子どもたちからもお話が聞けることを楽しみにしています。
さて、今日はまず始業礼拝から始まりました。
玉田先生からは「目からうろこ」という言葉の由来になった、新約聖書のパウロのお話をしていただきました。
子どもたちは静かに耳を傾けて、お祈りをし、そして元気に歌を歌う姿が見られました。
今日の讃美歌
前奏:乙女の祈り/バダジェフスカ
ちいさいおてて
うみでおよぐ
イエスさまがいちばん
後奏:月の光/ドビュッシー
2020/08/21
ほし組七夕飾り
ほし組さんは午前中にブルーベリー狩りに行ったあと、その次は信濃大町駅に七夕飾りをしに行ってきました。(なんてハードな日!)
子どもたちの願いが短冊とともに飾られています。
ぜひご覧になってください。
子どもたちの願いが短冊とともに飾られています。
ぜひご覧になってください。
2020/07/22
ブルーベリー狩り(はな・ほし)
ひよこ・はと組に続いて、はな・ほし組もブルーベリー狩りに行ってきました!
今度は打って変わって青空の広がるお天気。
汗だくになりながらも、ブルーベリーの木の下を元気いっぱいに駆け回り、大きな実を口いっぱいに頬張っていました。
おみやげのブルーベリーはおうちでどのように召し上がりましたか?
今度は打って変わって青空の広がるお天気。
汗だくになりながらも、ブルーベリーの木の下を元気いっぱいに駆け回り、大きな実を口いっぱいに頬張っていました。
おみやげのブルーベリーはおうちでどのように召し上がりましたか?
2020/07/22
7月22日の給食
今日の給食は
・ジャージャー麺・プチトマト
・コンソメスープ でした!
夏休み前最後の給食となりました(^^)
今日もみんな美味しそうに食べてくれました♪
素敵な夏休みをすごしてね♪
・ジャージャー麺・プチトマト
・コンソメスープ でした!
夏休み前最後の給食となりました(^^)
今日もみんな美味しそうに食べてくれました♪
素敵な夏休みをすごしてね♪
2020/07/22
7月21日の給食
今日の給食は
・コッペパン・豆乳シチュー
・シルバーサラダ・オレンジゼリー でした!
豆乳シチューは乳製品を使っていないシチューです(^^)
普段のシチューより少しあっさりとしているので暑い季節にも食べやすくなっています☆
・コッペパン・豆乳シチュー
・シルバーサラダ・オレンジゼリー でした!
豆乳シチューは乳製品を使っていないシチューです(^^)
普段のシチューより少しあっさりとしているので暑い季節にも食べやすくなっています☆
2020/07/21
ほしまつり
今年は楽しみにしていた夕涼み会も開催ができませんでした。
ですがそんな悔しさを乗り越えて、ほし組さんたちが「ほしまつり」を開催してくれました。
前の日から幼稚園中にお知らせのお手紙を届けてくれ、ヨーヨー釣り、かき氷、りんご飴のお店をつくり、遊戯室は一気にお祭りの雰囲気に!
みんなの工夫で、楽しいお祭りの時間が過ごせました。
ですがそんな悔しさを乗り越えて、ほし組さんたちが「ほしまつり」を開催してくれました。
前の日から幼稚園中にお知らせのお手紙を届けてくれ、ヨーヨー釣り、かき氷、りんご飴のお店をつくり、遊戯室は一気にお祭りの雰囲気に!
みんなの工夫で、楽しいお祭りの時間が過ごせました。
2020/07/21
ブルーベリー狩り(ひよこ・はと)
今日ははと組とひよこ組のみんなでブルーベリー狩りに出かけてきました。
美味しいブルーベリーの色を教えてもらってから、ひょいひょいとつまんでいく子どもたち。
中には両手いっぱいに摘んだ実を一気に食べる子も…!
お土産ももらって帰りました。
明後日ははな組とほし組の番です。
お天気に恵まれますように…!
美味しいブルーベリーの色を教えてもらってから、ひょいひょいとつまんでいく子どもたち。
中には両手いっぱいに摘んだ実を一気に食べる子も…!
お土産ももらって帰りました。
明後日ははな組とほし組の番です。
お天気に恵まれますように…!
2020/07/20
7月20日の給食
今日の給食は
・ごはん・鶏肉の梅風味焼き
・大豆のコロコロサラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
鶏肉の梅風味焼きは、下味をつけて焼いた鶏肉を赤しそで和えた料理です(^^)
梅風味がさっぱりしていて、今日のような気候にはぴったりのメニューでした☆
・ごはん・鶏肉の梅風味焼き
・大豆のコロコロサラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
鶏肉の梅風味焼きは、下味をつけて焼いた鶏肉を赤しそで和えた料理です(^^)
梅風味がさっぱりしていて、今日のような気候にはぴったりのメニューでした☆
2020/07/20
7月17日の給食
今日の給食は
・ごはん・カリコリ和え
・凍り豆腐の揚げ煮・麩のお吸い物・牛乳 でした!
凍り豆腐の揚げ煮は凍り豆腐を片栗粉をまぶして揚げ、野菜と一緒に甘辛いタレを絡めた料理です(^^)
凍り豆腐はたんぱく質がとても豊富に含まれています♪
・ごはん・カリコリ和え
・凍り豆腐の揚げ煮・麩のお吸い物・牛乳 でした!
凍り豆腐の揚げ煮は凍り豆腐を片栗粉をまぶして揚げ、野菜と一緒に甘辛いタレを絡めた料理です(^^)
凍り豆腐はたんぱく質がとても豊富に含まれています♪
2020/07/17
はやく晴れますように!
今日はほんの少しだけ青空が見えましたが、まだなかなか雲が晴れませんね…
早くいい天気になるよう、はと組さんがとても大きなてるてる坊主を作ってくれました!
早くいい天気になるよう、はと組さんがとても大きなてるてる坊主を作ってくれました!
2020/07/16
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146