大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

10月10日の給食

10月10日の給食は
・ごはん・チャプチェ・梅ドレサラダ・にらたま味噌汁・牛乳 でした!
「にらたま汁」と言えば中華だしのイメージですが、お味噌汁もひと味違って人気があります♪溶き卵と味噌汁の相性が抜群でごはんもすすむ味付けになります。
急に寒くなり体調を崩しがちですが、バランスの良い食事で免疫力をあげて、元気に過ごせるといいですね。
  • photo
  • photo
  • photo
2023/10/10

10月6日の給食

10月6日の給食は
・ごはん・ホイコーロー・スティック野菜・青菜の中華スープ・牛乳 でした!
スティック野菜は、にんじんときゅうりをスティック状に切り、味噌マヨネーズにつけて食べます。にんじんは程よく加熱することで甘くてとっても食べやすくなります。普段のサラダよりも大人気でした!
  • photo
  • photo
  • photo
2023/10/06

10月5日の給食

10月5日の給食は
・ごはん・鶏のから揚げ・千草和え・大根の味噌汁 でした!千草和えは、ほうれんそう・キャベツなどの野菜に炒り卵を合わせた和風の和え物です。和え物は子どもたちはあまり食べ慣れないようですが、ごま油を入れるなどして食べやすくなる工夫をしています。唐揚げは大大大人気でした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2023/10/05

10月4日の給食

10月4日の給食は
・栗ご飯・つくねレンコンバーグ・りんごのフレンチサラダ・きのこのすまし汁・デザート(みかんクレープ) でした!
きょうは10月の誕生会メニューでした♪栗ご飯は、子どもたちが集めてくれた園の栗をしようしています。栗は甘露煮にしてから混ぜたのであま~い味つけに喜んでくれたようです。旬の食材たっぷりな献立でした。
10月生まれのおともだちお誕生日おめでとう!
  • photo
  • photo
  • photo
2023/10/04

10月3日の給食

10月3日の給食は・ごはん・さばの味噌煮・大根サラダ・寒天スープ・牛乳 でした!
きょうはさばの味噌煮がとっても人気でした!少し甘めの味噌ダレでじっくりと煮込んださばは、味が染みていてごはんのおかずにぴったりです♪和食は食べ慣れない子も多いですが、色々な料理を経験してお気に入りを見つけてほしいと思っています。
  • photo
  • photo
  • photo
2023/10/03

10月2日の給食

10月2日の給食は
・バターロール・カレービーンズ・ブロッコリースープ でした!
カレービーンズは、ころころに切った具材をカレールウやケチャップで炒めています。カレー味なので子どもたちにもとっても人気があります♪ブロッコリースープもほっこりする温かさでよく食べてくれました!
  • photo
  • photo
  • photo
2023/10/03

観劇会

父母の会の皆さまから、観劇会の機会を提供していただきました(⌒∇⌒)
今回は松本から人形芝居 燕屋さんにお越しいただき、腹話術とさんびきのこぶたを上演していただきました。
喋る人形に興味津々な子どもたち。
ちょっとおとぼけなお人形さんに、みんな笑顔になっていました。
熱が入ってきたところで始まった「さんびきのこぶた」では、迫力のあるオオカミの姿にびっくり仰天!
逃げる子ぶたたちをみんなで応援しました。

父母の会の皆さん、燕屋さん、ありがとうございました!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/10/02

9月29日の給食

9月29日の給食は
・ごはん・マーボー春雨・切干納豆サラダ・にらたま汁・牛乳 でした!
マーボー春雨は、鶏ひき肉・ピーマン・春雨などを、オイスターソースなどで中華風に味つけしています。辛い食材は入っていませんがマーボー春雨のあじがします♪
子どもたちに今日の給食で何がおいしかったか聞いてみると「まーぼーちゅるちゅる~!」と言っていたそうです。笑
  • photo
  • photo
  • photo
2023/09/29

おわったあとも

運動会は終わりましたが、子どもたちはもうちょっと遊んでみたい様子です。
玉入れをひよこ組さんも交えてやってみたり、先生と一緒にトラックを走り回ってみたり、当日にはなかった綱引きもやってみました!
先生チームとの一戦は、白熱の末子どもたちの勝利!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/09/29

9月28日の給食

9月28日の給食は・ごはん・すき焼き風煮・チキン中華スープ・カッププリン でした!
すき焼き風煮は、たくさんの野菜と豚肉を甘辛く煮て、味が絡みやすくなるように少しとろみをつけています。鍋料理が恋しい季節になってきました。すき焼き味は子どもたちにも人気がありました♪
  • photo
  • photo
2023/09/28
このページのトップへ