大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

お花のお届け③

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/06/15

6月15日の給食

6月15日の給食は
・ごはん・なすと豚肉のみそ炒め・かりこりサラダ・豆腐のスープ・牛乳 でした!
なすと豚肉のみそ炒めは、なすが苦手な子もおともだちと刺激し合いながら頑張って食べていました!ひとかけ食べて、おかわりしている子もいました♪
  • photo
2022/06/15

6月14日の給食

6月14日の給食は
・コッペパン・さわらのバーベキューソース・ポテトサラダ・ジュリアンスープ でした!
さわらのバーベキューソースはすりおろしたりんごを醤油砂糖などの調味料で煮つめて作っています。衣をつけて揚げた魚によく絡み、パンにもごはんにも合うおかずです♪
  • photo
2022/06/14

6月13日の給食

6月13日の給食は
・ごはん・タンドリーチキン・中華きゅうり・おくらのすまし汁・牛乳 でした!
タンドリーチキンは、ヨーグルト・醤油・カレー粉に鶏肉を漬け込んで焼いたメニューです♪ヨーグルト効果でお肉も柔らかくなり、カレー味もまろやかになっています。
きょうは、給食参観で「お魚レシピを知りたい!」という声をいただきましたので、漬け込むだけで簡単にできる鮭の味噌マヨ焼きをご紹介します♪
  • photo
  • photo
2022/06/13

6月10日の給食

6月10日の給食は
・ごはん・納豆のすり身揚げ・梅ドレサラダ・もずくの味噌汁 でした!
先日、納豆サラダを食べた子どもたちの反応を聞き、すり身揚げは大丈夫かな?と心配していましたが、すり身揚げはとっても人気がありました♪もずくの味噌汁も手軽にもずくが食べられるのでおすすめの一品です!
  • photo
2022/06/10

花の日礼拝

世界には20万種類もの花が咲いているそうです。
青い花赤い花、大きい花小さい花…
その花たちは、それぞれが一番綺麗に咲くことができるよう、神さまがそれぞれの場所を与えてくれています。
私たちにもきっとそうして与えられた「何か」があるのではないでしょうか。
新緑の季節を経て元気いっぱいに咲く花々、そして子どもたちの姿からはそんなことを思わされます。
週明けにはお花を市内各所にお届けにあがります!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/06/10

はと組保育・給食参観

今日ははと組の保育・給食参観がありました。
最近楽しんでいる遊びを見てもらったり、親子で一緒にゲームを楽しんだり、子どもたちはもちろん、お父さんお母さんも笑顔でいっぱいでした(^▽^)
美味しいホットケーキが登場する絵本を見たあとは給食の時間。
準備をするところから、いただきます、それからおいしそうに食べているところまでを見ていただきました。
給食室の先生とお話する時間もあり、普段の食事についてなども話題になったようです。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/06/09

6月9日の給食

6月9日の給食は
・ごはん・鶏肉の塩麹焼き・切干のりごまあえ・麩のすまし汁・牛乳 でした!
鶏の塩麹焼きは鶏肉を塩麹につけこんで焼いたメニューです。塩麹効果でお肉が柔らかくなり、子どもにも食べやすくなります。鮭などの魚をつけてもおいしいのでお試しください♪
  • photo
2022/06/09

6月8日の給食

6月8日の給食は
・カレーライス・フレンチサラダ・オレンジ でした!
今日はみんな大好きなカレーでした♪カレーは春夏秋冬どの季節でも人気があります。入園したばかりで給食に慣れていない子どもたちでも食べてくれる助っ人です☆
  • photo
2022/06/08

6月7日の給食

6月7日の給食は
・親子丼・沢煮椀・ミルメーク でした!
幼稚園の親子丼には定番の鶏肉やたまねぎのほかに、にんじん・しめじ・ちくわなどが入っています。単品では苦手な食材も混ざってしまえばわからないかも…?ぜひお試しください♪
  • photo
2022/06/07
このページのトップへ