大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

12月21日の給食

12月21日の給食は
・コーンライス・もみの木ハンバーグ・ブロッコリーサラダ・ミネストローネ・クリスマスデザート でした!
きょうはクリスマス献立でした♪もみの木の形のハンバーグに、リースをイメージしたブロッコリーサラダ、クリスマスカラーのミネストローネと色々な要素を取り入れました。日々クリスマス会に向けて頑張っている子どもたち、給食でもクリスマスを感じてもらえたようでした。素敵なクリスマス会になりますように…♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/21

12月19日の給食

12月19日の給食は
・ごはん・豆腐のまさご揚げ・バンサンスー・なめこの味噌汁 でした!
豆腐のまさご揚げは、豆腐と鶏ひき肉にしらす・さくらえびを混ぜて落とし揚げした料理です。揚げるとしらすとさくらえびの香ばしさがおいしい一品になります。
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/19

12月18日の給食

12月18日の給食は
・コッペパン・ハヤシシチュー・パインサラダ でした!
きょうは洋食メニューでした。ハヤシシチューは聞きなれない子も多く、白いシチューを想像していたようですが、「黒いシチューだ!」といいながら食べていたそうです。いつもとひと味違う「黒いシチュー」は子どもたちに人気でした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/18

12月14日の給食

12月14日の給食は
・バターロール・トマト煮込みハンバーグ・ジュリアンスープ でした!
トマト煮込みハンバーグは、豚ひき肉と豆腐で作ったハンバーグをトマトソースで煮ています。トマトソースはパンとも相性抜群で、大人気でした♪色合いもクリスマスにぴったりな一品です。
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/14

クリスマスツリー登場!

幼稚園の玄関に、毎年恒例のツリーが登場しピカピカと輝いています☆彡
子どもたちも先生に抱っこしてもらいながら飾りつけをしました。
寒いながらもいろいろなものがキラキラと輝く季節ですね。
クリスマスがいっそう楽しみです(⌒∇⌒)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/13

12月13日の給食

12月13日の給食は
・ごはん・鮭の塩麹焼き・和風サラダ・わんたん汁・牛乳 でした!
わんたん汁はとっても人気のあるお汁です。白菜・椎茸・にんじんなどの野菜がたっぷりと入り、ひき肉と茹でたわんたんの皮を加えた中華スープです。具沢山なのでたっぷりと出来上がるのですがどのクラスも完食でした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/13

12月12日の給食

12月12日の給食は
・ごはん・すき焼き風煮・さつま汁 でした!
きょうは品数は少なめでしたが1品ごとにとても具沢山で食べ応えがありました。さつま汁には体を温める根菜がたくさん入っています。子どもたちはさつまいもを探して数えながら食べていたそうです^^
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/12

12月11日の給食

12月11日の給食は
・ごはん・タンドリーチキン・梅ドレサラダ・寒天のすまし汁・牛乳 でした!
きょうは寒天のすまし汁がとても人気でした。子どもたちには「キラキラ」や「ツルツル」がいつも人気です。寒天を探しながら食べる子どもたちの姿はとても可愛らしいです。
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/11

12月8日の給食

12月8日の給食は
・ごはん・鶏肉の香味焼き・大根サラダ・もずくと卵のスープ でした!
もずくと卵のスープは、鶏ガラスープに人参やネギなどの具材を煮た後、ざく切りしたもずくをいれ、卵を溶いています。もずくの歯ごたえが良く、酢のイメージが強いもずくですがスープに入れてもおいしく食べられます。子どもたちにも好評でした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/08

アドベント礼拝②

「だいにのろーそくーとーもそー」
子どもたちの歌声と共に、2本目のろうそくに火が灯りました♪
大変な旅を経て、馬小屋の中で生まれたイエスさまのお話を、先生が聞かせてくれます。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/12/08
このページのトップへ