大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

お花のお届け②

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/16

お花のお届け③

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/16

6月16日の給食

6月16日の給食は
・ごはん・照り焼きチキン・梅マヨサラダ・そうめんの味噌汁 でした!
そうめんの味噌汁は、白菜や油揚げが入った具だくさんの味噌汁に茹でたそうめんを入れています。そうめんが入っていることでいつもの味噌汁よりもとても人気があります。暑くなってきてそうめんをお家で食べる機会も増えてきますが、余ったそうめんのリメイクにいかがでしょうか♪
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/16

6月15日の給食

6月15日の給食は
・ミートソーススパゲティー・キャベツのスープ・ミルメークいちご でした!ミートソーススパゲティのミートソースには、豚ひき肉・たまねぎの他に、みじん切りの椎茸が入っています。今日はきのこが苦手なおともだちも「このソースのきのこなら美味しくて食べられる!」と言って食べていたそうです♪苦手な食材を美味しく食べられるきっかけになれたら嬉しいです^^
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/15

6月14日の給食は

6月14日の給食は
・シーフードカレー・海藻サラダ・カップヨーグルト でした!
今日のデザートのヨーグルトには、幼稚園の玄関前に育っているいちごを使った、手作りいちごソースがかかっています。そのままの形のいちごは2回ほど給食で食べたので、アレンジをしてみました。自然の恵みに感謝していただくことができました♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/14

6月13日の給食

6月13日の給食は
・ごはん・凍り豆腐の揚げ煮・ツナマヨサラダ・鶏のすまし汁 でした!
凍り豆腐の揚げ煮は、一口大にカットした高野豆腐に片栗粉をまぶし油で揚げ、野菜と一緒に甘味噌で和えた料理です。酢豚の豚を高野豆腐に変えたような味付けになっています。子どもたちにも食べやすい味つけで、人気でした!
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/13

6月12日の給食

6月12日の給食は
・ごはん・松風焼き・チーズおひたし・寒天スープ・牛乳 でした!
松風焼きは、鶏ひき肉に炒めたたまねぎや調味料を混ぜ平らに広げオーブンで焼いた料理です。ヘルシーですがボリューム満点でとても満足感があります。鶏肉のハンバーグのような料理なので子どもたちにも食べやすく、よく食べてくれました!
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/12

6月9日の給食

6月9日の給食は・きつねうどん・焼きシシャモ・バナナ でした!
焼きシシャモは、食べ慣れていないため、「顔が怖い…」という子も多い印象だったのですが…今日はみんな頭からガブリとかじりついて食べることができました!綺麗に骨だけ残す器用なお子さんもいましたが(笑)貴重な経験になったメニューでした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/09

花の日礼拝

今日は花の日礼拝がありました。
「花の日」はキリスト教に由来する行事で、子どもたちが教会や地域にお花を飾ったりお届けしたりする行事です。
大町幼稚園の子どもたちも、来週は大町市内のお世話になっている皆さんにお花をお届けにあがる予定です。
子どもたちが愛を注いだお花、どうぞお楽しみに!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/09

参観日

3日間にわたる参観日が終わりました。
日にちを広げたことで多くの保護者の方に来ていただけました。
外遊びや製作、朝のダンスや給食の様子などを見ていただきましたが、いかがだったでしょうか。
今日はお父さんたちとグラウンドを駆け抜ける姿も見られ、園全体が大いに盛り上がりましたね♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/06/08
このページのトップへ