大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

6月18日の給食

6月18日の給食は
・親子丼・豚汁 でした!
今日は2品とシンプルなメニューでしたが、どちらも具だくさんで野菜もたっぷりと使用しているのでとても満足感がありました♪暑い時こそしっかりと食べて体力を保てるようにしたいですね。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/18

6月17日の給食

6月17日の給食は
・ごはん・鮭の西京焼き・切干納豆サラダ・豆腐のスープ・牛乳 でした!
切干納豆サラダは、切干大根にほうれん草などの野菜とひきわり納豆を混ぜ醤油マヨネーズと焼きのりで味付けしています。個性的な食材が混ざり合っていますがすべてがバランスよく混ざってとても旨味のあるサラダです。納豆が苦手なおともだちも美味しく食べられました♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/17

おかいもの~食育体験~

ほし組の子どもたちがお店の中をぞろぞろと練り歩いています。
あれはどうだ、これはどうだ、これは買えない・・・お買い物でしょうか?
これは実は食育体験。
デリシアさんにお出かけして、バランスの良い食事についてお話を聞き、実際にお買い物もしてみました。
お買い物リストは「緑の食べ物、切ったときに外と同じ色の食べ物、実を食べるもの、好きな野菜か果物」
お話や普段の生活を思い出しながらお店の中を練り歩きます。
「メロンを買おう!」「それは予算オーバーだよ!」
そう、予算は1000円なのです笑
先生たちとも力を合わせながら、無事に予算内で体に大事な野菜と果物を買うことが出来ました!

バランスよくご飯を食べて、元気に過ごせるようにしましょうね。
おうちの皆さんも、子どもたちとお買い物に行った際にぜひ尋ねてみてください。
デリシアさん、今日はありがとうございました!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/16

6月16日の給食

6月16日の給食は
・ごはん・ひじきハンバーグ・ごまじゃこサラダ・そうめんのすまし汁 でした!
ひじきバーグは豚ひき肉に炒めた玉ねぎと豆腐、ひじきを混ぜて焼いたものに醤油ダレを絡めた料理です。「この黒いのはなぁに?」と見慣れない子もいたようですが、美味しく食べられたようです。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/16

6月13日の給食

6月13日の給食は・しょうゆラーメン・シュウマイ でした!
久しぶりにシュウマイを作りました~(^_^)vしょうゆラーメンはにんにく、長ねぎ、生姜を効かせたサッパリスープです。シュウマイとの組み合わせも人気です♪サラダの野菜が苦手な子もラーメンの野菜なら食べられるようです。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/13

お花のお届け

いつもわたしたちを温かく見守り迎えてくださるみなさんのもとに、子どもたちがお花のお届けにいってきました☆
あこがれのおまわりさんや消防士さんと間近でお話できた子どもたちもとてもうれしそうですね(⌒∇⌒)

お時間をいただきありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/13

6月12日の給食

6月12日の給食は
・ごはん・さわらのバーベキュー風・大根サラダ・あおさのみそ汁 でした!
さわらのバーベキュー風は、りんご・玉ねぎ・にんにくをすりおろしたところにしょうゆやケチャップなどの調味料を加えて煮込んで作ります。バーベキュー味は子どもたちにも人気だったようで、みんな完食でした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/12

6月11日の給食

6月11日の給食は・ごはん・鶏肉の梅風味焼き・ごまマヨサラダ・マカロニスープ・牛乳 でした!
鶏肉は梅の調味液に漬け込んで焼いています。酸味もあって柔らかい焼き上がりなので食べやすく、ごはんも進みおかわりもたくさんしてくれました。マカロニスープは5種類の形のマカロニが入っていて楽しみながら食べたようです♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/11

6月10日の給食

6月10日の給食は・ごはん・マーボー豆腐・海藻サラダ・かきたま汁・牛乳 でした!
今日はマーボー豆腐がとても人気でした。水切りをしたしっかり食感のお豆腐とひき肉のあんがよく絡み、ごはんがすすむ味付けでした。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/10

参観日

2日間にわたって参観日が行われ、保護者の皆さんには都合の良い時間にお越しいただきました。
「ふだん、どんなふうに遊んでいるの?」「給食ってどんな感じ?」といった日常のようすを、クラスや給食室の先生の話を交えながら、実際に見ていただきました。
いつもの幼稚園の一日をおうちの方と一緒に過ごせて、こどもたちもとってもうれしそうでした☺️✨
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/09
このページのトップへ